投稿再開

Dice-ETC

2024年02月23日 09:10

いろいろご心配をおかけして申し訳ありません。
令和6年2月6日(火)のことでしたが、入院先の病院で母が74年の生涯に幕を下ろしました。
あまりのショックに日常がストップしてしまい、葬儀などはもちろんのこと、その他にもいろいろすることがありました。
まだ片付いていないこと多数。
感情的に片づけられないこと多数。
そもそもまだ自分の中で 現実を受け入れられていない という状態。
手につかなくなる という表現は不十分で、まるで自分の魂のほうが肉体から離れ、上から日々の自分の行動を眺めているようにすら感じています。
時間が解決する のでしょうか。
肉親の死というのは、大切なものをなくすのとは違い、 忘れたくない 気持ちと、 忘れつつある自分への怒り が共存する気持ちです。
悲しみの感情というのは、実際にはもっと 細分化される のではないかと思っています。
現在味わっている悲しみというのは、これまで経験したことがない 初めての感情 です。
つまり、生まれてから経験したどの悲しみの感情とも違う 別の感情 にすら思えるのです。
悲しくて涙が出る というよりは、自分の中の何かが死んでしまったような感覚。
自分の一部が死んでしまったような感覚。
むしろ、死んでしまったのは自分なのではないかという錯覚にも思える感覚。
まだ自分の気持ちの整理ができていないので、現段階で言えるのはこのくらいでしょうか。
本格的に教室を再開するのは3月に入ってからということで。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
ダイスでした。

関連記事