Blog / ブログ|イングリッシュ Cafe|講師のプロフィール|イベント&告知|アクセス|お問合せ|Facebook
【直近の開催状況 】:本日11月30日(土)は参加希望連絡がなかったため開催しません。
駐車場は要事前連絡。しばらくは当日8amまでに要参加連絡。しばらく土曜日のみ開催。

門前イングリッシュCafe 地図ですclick!
◆ダイスに連絡: 080*4176*4476
◆メール:dicedicerdicest☆me.com
☆をアットマーク@に変えてください
お得情報満載☆Facebookページ

ハロウィン

2012年08月31日

先日地蔵盆に行ってきました。
I went to a traditional Monzen event called "Jizo-bon".
毎年ダイスの恒例行事です。
It's my annual must event.
行ってみて思うんですが、これってハロウィンにそっくりだな、って。
I always overlap this event with Halloween custom.
ハロウィンだと、 他人の家に行く → ドアをノックする → お菓子くれないといたずらするぞと脅迫する → お菓子をもらう。
In Halloween, kids go to houses, knock the doors, make threats saying "Trick or Treat!", and then they get sweets.
地蔵盆だと、 お寺に行く → さい銭 → お参り → お菓子をもらう。

ハロウィン

In Jizo-bon, kids go to temples, toss some coins, pray and get sweets.
大人になってももらえるのが地蔵盆のうれしいところですね☆
What I like about Jizo-bon is that even adults can get sweets ;-)
門前に住んでる子どもたちを見習って、来年に向けて1円玉や5円玉をためようかな(笑)
Probably, I should think about starting saving some 1-yen coins and 5-yen coins for Jizo-bon next year like all Monzen kids do.
ハロウィン



門前英会話教室の場所は非常に分かりづらいので、以下の地図をご覧下さい。イングリッシュCafe も場所は同じです。

View Larger Map
同じカテゴリー(英語の世界)の記事画像
by?通報?
If節のwill
使う英語
つぶやき
推測OK?
論理崩壊
同じカテゴリー(英語の世界)の記事
 by?通報? (2019-10-03 20:22)
 If節のwill (2019-07-29 22:35)
 使う英語 (2019-06-16 21:49)
 If節のwill (2019-06-13 16:45)
 つぶやき (2019-03-05 22:44)
 推測OK? (2019-01-23 22:11)

Posted by Dice-ETC at 10:28 | Comments(0) | 英語の世界
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。