Blog / ブログ|イングリッシュ Cafe|講師のプロフィール|イベント&告知|アクセス|お問合せ|Facebook
【直近の開催状況 】:本日11月30日(土)は参加希望連絡がなかったため開催しません。
駐車場は要事前連絡。しばらくは当日8amまでに要参加連絡。しばらく土曜日のみ開催。

門前イングリッシュCafe 地図ですclick!
◆ダイスに連絡: 080*4176*4476
◆メール:dicedicerdicest☆me.com
☆をアットマーク@に変えてください
お得情報満載☆Facebookページ

餃子の道

2020年03月12日



教室開放 2週目 3/12(木)
MinceThatMeat
「あそこにあるパックのお肉挽いてもらっていいかな?」
「え?あ、はい。わかりました。」
手際よく肉を挽いてくれる中学生。
2日前手作りハンバーガーを作ったときに初導入した 肉挽き器。
すっかり扱いにも慣れ、慣れた手つきであっという間に豚肉の挽き肉完成。
MinceEverything
LeaveItToMe
餃子の奥深さといえば、やはり野菜のみじん切り。
ひたすら自分と向き合う時間。
流行りの音楽を聴きながらひたすらトントントン。
野菜からこんなに水分が出るなんて。
SoMuchFilling
水分を出しきったみじん切りの野菜はびっくりするほどボリュームダウン。
でも結局すごいタネの量。
一体餃子何個分???
BoiledDumplings
水餃子、手作りの皮との相性も良くあっという間に鍋が空に。
StickPotDumplings
焼き餃子も文句なしに美味しかったのはいうまでもありません。
続々とご寄付が集まってきています。
この活動が続けられるのも、みなさんからのご厚意のおかげです。
2020/03/06
寄付に感謝
この度は、 教室開放事業 に多大なご理解とご協力を賜り、深く感謝いたします。みなさまからお寄せいただいたご厚意なしには、実現できなかったことばかりです。子どもたちにとって何かとストレスのたまる時期だと思います。ダイスにできるのは、居場所の提供や一緒に何かを作って食べる喜びをシェアすることです…


この活動について 「教室開放事業」
2020/03/07
居場所と食
休校でお子さんがおうちでひとりぼっちにならないかな?そんな心配から思い立ったが吉日。教室を開放することを決めました。軒並みレッスンがキャンセルになった教室。ガランとさせておくくらいなら、遊びにおいでよ。ご飯でも一緒に作って食べようよ。そんな軽い気持ちで子どもたちをお出迎え。ダイスの知り…




門前英会話教室の場所は非常に分かりづらいので、以下の地図をご覧下さい。イングリッシュCafe も場所は同じです。

View Larger Map
同じカテゴリー(教室開放事業)の記事画像
教室開放☆
カレー物語
5週目
ピザ最高!
明日はピザ
Hamburger!
同じカテゴリー(教室開放事業)の記事
 教室開放☆ (2020-04-12 16:19)
 カレー物語 (2020-04-02 23:22)
 5週目 (2020-04-01 23:55)
 ピザ最高! (2020-03-27 22:33)
 明日はピザ (2020-03-25 22:36)
 Hamburger! (2020-03-24 17:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。