疎開は迷惑
2020年04月11日
4/2, 4/4 ,4/5 ,4/6 ,4/7 ,4/8 4/10 国別のコロナウィルスの死者数 増加数
4/11 現在
イタリア 約13000人→14681人→15362人→15887人→16523人→17127人→18279人→18849人 人口約6千万人
スペイン 約9000人→11198人→11947人→12641人→13341人→14045人→15238人→16081人 人口約4千7百万人
アメリカ 約4500人→7402人→8454人→9610人→10868人→12805人→16114人→18719人 人口約3億3千万人
フランス 約4000人→6507人→7560人→8078人→8911人→10328人→12210人→13197人 人口約6千5百万人
日本 68人4/2→ 69人4/4→77人4/5→85人4/6 →85人 4/7 →92人 4/8 →94人 4/10 →99人 4/11 人口約1億2千6百万人
昨日から日本国内の死者数は5人増えた。
イタリアでは死者が 570人増えた。人口は日本の半分。
スペインでは死者が 634人増えた。人口は日本の半分以下。
アメリカでは死者が 2037人増えた。人口は日本の2.5倍。
フランスでは死者が 987人増えた。 人口は日本の半分。
日本人のモラルの低下は心配だ。
緊急事態宣言の意図を理解していない人が多すぎる。
例えば、あなたがコンタクトレンズを落したとする。
その時、あなたは周囲の人たちにその旨を伝え、動かないようにお願いするだろう。
常識的に考えれば、あなたが落としたコンタクトレンズを見つけるまで、ある程度待っていてもらえるはずだ。
ところがその中にそれを全く無視してあなたの足元の辺りをこれ見よがしに歩き回る人がいたらどう感じるだろうか?
私は個人的に今でも大多数の日本人が常識を重んじる国民性であることを信じたい。
フィリピンのように銃口を向けられないのは、日本人はそこまでしなくても要請に応じ協力する高いモラルと常識を兼ね備える国民だと政府は自負しているからだ。
そう思いたい。
そう願いたい。
Posted by Dice-ETC at 13:43 | Comments(0)
| 知らなかったこと
4/11 現在
イタリア 約13000人→14681人→15362人→15887人→16523人→17127人→18279人→18849人 人口約6千万人
スペイン 約9000人→11198人→11947人→12641人→13341人→14045人→15238人→16081人 人口約4千7百万人
アメリカ 約4500人→7402人→8454人→9610人→10868人→12805人→16114人→18719人 人口約3億3千万人
フランス 約4000人→6507人→7560人→8078人→8911人→10328人→12210人→13197人 人口約6千5百万人
日本 68人4/2→ 69人4/4→77人4/5→85人4/6 →85人 4/7 →92人 4/8 →94人 4/10 →99人 4/11 人口約1億2千6百万人
昨日から日本国内の死者数は5人増えた。
イタリアでは死者が 570人増えた。人口は日本の半分。
スペインでは死者が 634人増えた。人口は日本の半分以下。
アメリカでは死者が 2037人増えた。人口は日本の2.5倍。
フランスでは死者が 987人増えた。 人口は日本の半分。
日本人のモラルの低下は心配だ。
緊急事態宣言の意図を理解していない人が多すぎる。
例えば、あなたがコンタクトレンズを落したとする。
その時、あなたは周囲の人たちにその旨を伝え、動かないようにお願いするだろう。
常識的に考えれば、あなたが落としたコンタクトレンズを見つけるまで、ある程度待っていてもらえるはずだ。
ところがその中にそれを全く無視してあなたの足元の辺りをこれ見よがしに歩き回る人がいたらどう感じるだろうか?
私は個人的に今でも大多数の日本人が常識を重んじる国民性であることを信じたい。
フィリピンのように銃口を向けられないのは、日本人はそこまでしなくても要請に応じ協力する高いモラルと常識を兼ね備える国民だと政府は自負しているからだ。
そう思いたい。
そう願いたい。