Blog / ブログ|イングリッシュ Cafe|講師のプロフィール|イベント&告知|アクセス|お問合せ|Facebook
【直近の開催状況 】:本日11月30日(土)は参加希望連絡がなかったため開催しません。
駐車場は要事前連絡。しばらくは当日8amまでに要参加連絡。しばらく土曜日のみ開催。

門前イングリッシュCafe 地図ですclick!
◆ダイスに連絡: 080*4176*4476
◆メール:dicedicerdicest☆me.com
☆をアットマーク@に変えてください
お得情報満載☆Facebookページ

比較が必須

2020年05月06日

4/2 〜 4/30 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓
2020/04/30
切り抜き技
4/2 〜 4/29 国別のコロナウィルスの死者数 増加数4/30 現在イタリア 約13000人→14,681人→15,362人→15,887人→16,523人→17,127人→18,279人→18,849人→19,468人→19,899人→20,465人→22,170人→22,745人→23,227人→23,660人→24,114人→24,648人→25,085人→25,549人→25,969人→26,384人→26,644人→26,977人→27,359人 →27,682人…



5/1〜
5/6 現在
イタリア 27,967人→28,236人→28,710人→28,884人→29,079人
→29,315人 人口約6千万人
 
スペイン 24,543人→24,824人→25,100人→25,264人→25,428人
→25,613人 人口約4千7百万人

アメリカ 63,856人→65,711人→67,444人→68,569人→69,709人
→72,242人 人口約3億3千万人

フランス 24,376人→24,594人→24,760人→24,895人→25,201人
→25,531人 人口約6千5百万人

イギリス 26,771人→27,510人→28,131人→28,446人→28,734人
→29,427人 人口約6千8百万人

日本 455人→486人→517人→536人→556人
→566人 人口約1億2千6百万人

昨日から日本国内の死者数は10人増えた。
イタリアでは死者が 236人増えた。人口は日本の半分。
スペインでは死者が 185人増えた。 人口は日本の半分以下。
アメリカでは死者が 2,321人増えた。人口は日本の2.5倍。
フランスでは死者が 330人増えた。 人口は日本の半分。
イギリスでは死者が 693人増えた。 人口は日本の半分。

比較は大切だ。

ワクチンがあっても インフルエンザ関連で毎年国内でも1万人くらい亡くなる。

上記の死者数の追跡に、季節インフルエンザの比較対象も並べてあればわかりやすかっただろう。
純粋にこれらのウィルスを同等に扱うことはできないのは承知している。
しかし、被害の規模という点で言えばあまりにも違いすぎる。
この議論も、アメリカを比較されてしまったら苦しくなる。
アメリカの死者数は季節インフルエンザの過去の最大死者数を超えた。
ニューヨークでの医療崩壊状態の影響は無視できないが、人口3億3千万人の国においておよそ3ヶ月で 7万人 という死者数が統計的にどういう意味を持つのか。
ニューヨークとニュージャージーだけで 2万5千人 の死者が出ているが、この極端な偏りは一体何なのか。

日本国内において、PM2.5の数値が年間平均である程度高い都道府県と、新型コロナウィルスで死亡する人の多い都道府県がほぼ一致している。
この関連性は果たして単なる偶然なのか。
人口1億3千万人の国日本において、 566人 の死者数が統計的にどういう意味を持つのか。
高齢者が特に大打撃を受けた新型コロナウィルスだが、高齢化率が世界でダントツトップの日本においてこの死者数をどう受け取るべきなのか。
【画像は globalnote.jp から拝借】
比較が必須
日本感染症学会 の経験と英知をどれだけ政府が有効に活用していくのかも気になるところ。

恐怖心は 感情 で、情報によって左右される。
科学的な 数字 は今起きていることを目で見ることができるようになり、恐怖心をコントロールすることができる。

メディアは 恐怖心を煽るだけの報道 のあり方を見なおせ。
専門分野の学会はどんどん事実を数字やグラフにして示し続けていただきたい。
政府は 科学的な情報を基に冷静な議論を促すべきだ。


門前英会話教室の場所は非常に分かりづらいので、以下の地図をご覧下さい。イングリッシュCafe も場所は同じです。

View Larger Map
同じカテゴリー(知らなかったこと)の記事画像
役に立って
舞台と競技
敬神の心
ブログ更新
本番明日?
政治的天災
同じカテゴリー(知らなかったこと)の記事
 役に立って (2024-10-12 09:36)
 舞台と競技 (2024-01-06 21:34)
 敬神の心 (2024-01-05 21:44)
 生きる意思 (2024-01-04 22:17)
 ブログ更新 (2024-01-03 22:39)
 本番明日? (2024-01-02 21:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。