テイクオフ
2010年09月29日
take off というと、中学生の時とかに暗記したこの熟語の意味をいくつか思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか?
まず、take off の基本概念は、"ON"(くっついているもの)が"OFF"(離れている状態)になるということです。
つまり、地面にくっついているものが、何かの作用で地面から離れた状態になるのがtake off、すなわち離陸。
さらに、服やクツがカラダの一部にくっついている(着用している状態)場合、それらを離れた状態になるのもtake off、すなわち脱ぐ。
といったふうに解釈すればイイです。くれぐれも、take offだから離陸とか脱ぐとかという暗記ベースの覚え方で進むと、いずれ苦労されるかもしれません。
この画像は、ある意味 take off です(笑)

Posted by Dice-ETC at 14:46 | Comments(1)
| 英語の世界
この記事へのコメント
よくこの動画見つけられましたね(●^o^●)☆
すごい!
北海道のエゾリスがなつかしくなりましたw
Posted by Mai at 2011年01月05日 16:13
まず、take off の基本概念は、"ON"(くっついているもの)が"OFF"(離れている状態)になるということです。
つまり、地面にくっついているものが、何かの作用で地面から離れた状態になるのがtake off、すなわち離陸。
さらに、服やクツがカラダの一部にくっついている(着用している状態)場合、それらを離れた状態になるのもtake off、すなわち脱ぐ。
といったふうに解釈すればイイです。くれぐれも、take offだから離陸とか脱ぐとかという暗記ベースの覚え方で進むと、いずれ苦労されるかもしれません。
この画像は、ある意味 take off です(笑)

すごい!
北海道のエゾリスがなつかしくなりましたw