Blog / ブログ|イングリッシュ Cafe|講師のプロフィール|イベント&告知|アクセス|お問合せ|Facebook
【直近の開催状況 】:本日4月19日(土)は参加希望連絡があったため朝10時から昼前11:30まで開催します。
駐車場は要事前連絡。しばらくは当日8amまでに要参加連絡。しばらく土曜日のみ開催。

門前イングリッシュCafe 地図ですclick!
◆ダイスに連絡: 080*4176*4476
◆メール:dicedicerdicest☆me.com
☆をアットマーク@に変えてください
お得情報満載☆Facebookページ

イベント♪

2010年10月11日

今月10月のイベントでーす☆ 参加ご希望の方は、ダイスまで♪


イベント♪イベント♪


■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇





詳しくはダイスのブログ内のサークルページで☆





第5回英語新発見ワークショップ


日時:10月14日(木)19:30〜20:30




場所:Slow CAFE ずくなし/地図はコチラ(http://shop.asama-de.com/life/modules/kameiten/index.php?lid=8


費用:500円+カフェなので何か注文してください♩


内容:


パンダをpandaと表現して果たして英語圏の人たちに通じるでしょうか? はたまたツキノワグマやヒグマ、ホッキョクグマは英語でなんて表現するんでしょうか?


キーワードは「色」です ※パンダは別(笑)


気分を色で表すと...?


信号の色は本当に「赤/青/黄色」...?


英語における「色」について、当日たくさん楽しくおしゃべりしましょう☆







一ヶ月に、一回は、一時間、異空間でEnglishで♩




第2回 ゆるい英会話サークル


日ひち:10月21日(木)


じかん:19:30〜20:30


ばしょ:ボンクラ (bonnecura) パティオ大門の交差点を東に下った最初の信号「東町」を北に上がって行くと200メートルくらい行ったところに右手にございます☆


Topic :"Tell me about yourself" (簡単な英語でやります♩英会話初級レベルくらいが対象です。留学したことがあるけど、普段全然英語をしゃべる機会がない、とか英会話を始めたいけど英会話スクールに通ってまで本格的に習うのはちょっと...、定期的に英語を話す機会があれば...っていう方、オススメです♩)


参加費:1,300円(会場使用料含む)


連絡先:ダイス(090-9101-4009 docomo / 080-4176-4476 softbank)dice@zenno.jp







第3回こどもの絵本を原書で読む会


ひにち:10月29日(金)


じかん:19:00〜20:00


ばしょ:ボンクラ (bonnecura) パティオ大門の交差点を東に下った最初の信号「東町」を北に上がって行くと200メートルくらい行ったところに右手にございます☆


参加費:800円(会場使用料含む)


連絡先:ダイス(090-9101-4009 docomo / 080-4176-4476 softbank) dice@zenno.jp





■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇


門前英会話教室の場所は非常に分かりづらいので、以下の地図をご覧下さい。イングリッシュCafe も場所は同じです。

View Larger Map
同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
鍋イベント
?で七福神
リゾート留学集合場所
観光英会話
土曜日休み
GWの予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 鍋イベント (2020-02-18 22:00)
 ?で七福神 (2016-10-29 23:13)
 リゾート留学集合場所 (2016-07-24 16:39)
 観光英会話 (2016-07-06 23:34)
 土曜日休み (2016-06-24 23:56)
 GWの予定 (2016-04-25 23:25)

この記事へのコメント
はじめまして(^^;
良い学習法ですね、試してみたいと思います。
Posted by リンダ at 2010年10月11日 15:52
コメントどうもありがとうございます☆

語学学習はスポーツと似ています。基礎が大事で、定期的な練習試合や公式試合、資格試験等をバランスよくこなせば、基本的にだれでも語学をいい感じで習得できると思います。

とりあえずは、英語を聞いたり、口に出したりする時間を意識的に作って行くようにするのがまずスタート地点かなと...

よろしくおねがいします♩
Posted by Dice-ETCDice-ETC at 2010年10月12日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。