ナイス??
2011年12月20日
みなさん、 nice という英単語をご存知でしょうか?
そうです、 Nice to meet you. とかに出てくる nice です。
この単語、実は意味がとってもあいまいだったんです。
何せ800年前からある単語ですから。フランス語だったんですね~♪
さて、当時の意味を見てみるとビックリ!
13世紀 ・・・ 愚かな、ばかげた
14世紀 ・・・ 上品な、繊細な
16世紀~17世紀 ・・・ どんな意味で使われているのか判断できなかったらしいです
18世紀 ・・・ 好ましい、喜ばしい
19世紀 ・・・ 親切な、思いやりのある
現在の 「すばらしい」 に至る
言葉の意味の歴史って興味深いですね~☆

Posted by Dice-ETC at 23:32 | Comments(0)
| 知らなかったこと
そうです、 Nice to meet you. とかに出てくる nice です。
この単語、実は意味がとってもあいまいだったんです。
何せ800年前からある単語ですから。フランス語だったんですね~♪
さて、当時の意味を見てみるとビックリ!
13世紀 ・・・ 愚かな、ばかげた
14世紀 ・・・ 上品な、繊細な
16世紀~17世紀 ・・・ どんな意味で使われているのか判断できなかったらしいです
18世紀 ・・・ 好ましい、喜ばしい
19世紀 ・・・ 親切な、思いやりのある
現在の 「すばらしい」 に至る
言葉の意味の歴史って興味深いですね~☆
