2021年03月18日
国の仕組み
3/1〜 新型コロナウィルス 国別死者数比較
3/18 現在までの累計
イタリア (人口約 6千万人 60,461,826人) 2/28 97,507人 → 97,699人 → 97,945人 → 98,288人 → 98,635人 → 98,974人 → 99,271人 → 99,578人 → 99,785人 → 100,103人 → 100,479人 → 100,811人 → 101,184人 → 101,564人 → 101,881人 → 102,145人 → 102,499人 → 103,001人 → 103,432人
スペイン(人口約 4千7百万人 46,754,778人) 2/28 69,142人 → 69,142人 → 69,609人 → 69,801人 → 70,247人 → 70,501人 → 71,138人 → 71,138人 → 71,336人 → 71,436人 → 71,727人 → 71,961人 → 72,085人 → 72,258人 → 72,258人 → 72,258人 → 72,424人 → 72,565人 → 72,793人
アメリカ (人口約3億3千万人 331,002,651人) 2/28 524,493人 → 525,776人 → 527,226人 → 529,214人 → 531,643人 → 533,636人 → 535,563人 → 537,119人 → 537,840人 → 538,628人 → 540,574人 → 542,191人 → 544,043人 → 545,544人 → 546,605人 → 547,234人 → 548,119人 → 549,367人 → 550,650人
フランス(人口約 6千5百万人 65,273,511人) 2/28 86,332人 → 86,454人 → 86,803人 → 87,220人 → 87,542人 → 87,835人 → 88,274人 → 88,444人 → 88,574人 → 88,933人 → 89,301人 → 89,565人 → 89,892人 → 90,146人 → 90,315人 → 90,429人 → 90,832人 → 91,170人 → 91,437人
イギリス(人口約 6千8百万人 67,886,011人) 2/28 122,705人 → 122,849人 → 122,953人 → 123,296人 → 123,783人 → 124,025人 → 124,261人 → 124,419人 → 124,501人 → 124,566人 → 124,797人 → 124,987人 → 125,168人 → 125,343人 → 125,464人 → 125,516人 → 125,580人 → 125,690人 → 125,831人
日 本(人口約1億2千6百万人 126,476,461人) 2/28 7,897人 → 7,948人 → 8,013人 → 8,076人 → 8,143人 → 8,198人 → 8,238人 → 8,263人 → 8,308人 → 8,366人 → 8,419人 → 8,464人 → 8,522人 → 8,573人 → 8,594人 → 8,632人 → 8,689人 → 8,725人 → 8,764人
昨日から日本国内の死者数は 39人。
イタリアでは死者が 431人増えた。人口は日本の半分。
スペインでは死者が 228人増えた。 人口は日本の半分以下。
アメリカでは死者が 1,289人増えた。人口は日本の2.5倍。
フランスでは死者が 267人増えた。 人口は日本の半分。
イギリスでは死者が 141人増えた。 人口は日本の半分。
本日の文章はここから↓
日本という国の仕組みは、実によくできている。
どの部分がよくできているかといえば、 権力の配分 である。
仕組み上の話なので、機能しているかどうかは別である。
プログラムが理論上いくら優れていても、機能しなければ意味がない。
少なくとも日本という国は、
1.決まりを作る
2.決まりを守る・守らせる
3.決まりを破ったかどうか判断する
という3つの グループ でできている。
国会では、決まりを作り、
役所ではルール通り手続きを行い、警察は私たちにルールを守らせ、
裁判所では、ルール違反だという訴えを聞き、ルールと照らし合わせて正誤を判断している。
つまり、
何かをしたい → 議員さんに新しいルールを作ってもらう
何かをする → 役所でルールに従って手続きを進める
何かをした → 裁判所がルール違反をしたかどうか判断
という風に、 ルール が日本を回している。
これが 王様がルールだ みたいな国だとどうなるか。
何かをしたい → 王様がルールを作る
何かをする → 王様のルール次第で手続きが変わる
何かをした → 王様がルール違反かどうかを気分で判断
という風に、 王様が 絶対的な権力 を得る。
そうなると、国民にとって 王様 は脅威となってしまう。
そこで、今の仕組みがある。
ルールを作る人はルールを作るだけ。
ルールを運用する人はルールを運用するだけ。
ルールを判断する人は、正誤を判断するだけ。
これが 三権分立 の設計図だ。
要するに、
ルールを作る人は、警察のようにルール違反を取り締まってはいけないし、
ルールを運用する人は、ルールを勝手に変えてはいけないし、
ルール違反をしたかどうか判断する人は、勝手に新しいルールを作ってはいけない
仕組みになっている。
なので、
日々ルールの不備を直したり、時代の流れにルールを合わせる努力をしたりするのが 議員さん、
ルール通りに社会を回すのが 役人さんやおまわりさんで、
指摘されたルール違反について、それが本当かどうか判断するのが 裁判官 のお仕事
という役割分担があるおかげで、誰かに振り回されることなく、我々は快適な生活を送ることができる。
ただ、以下の疑問がたまに湧いてくる。
議員さん、ちゃんとルール整備のお仕事していますか?
役人さん、ルールがみんな平等に伝わっていますか?
裁判官さん、ルールはこうなっているとはっきり伝えていますか?
最後に、私たちも
こうしたい、ああしたいは 議員さんにお願いしよう。
役所ではルールを確認して、その通り手続きをすすめよう。
裁判官のお仕事と議員さんのお仕事を混同しないようにしよう。

Twelve Historically Documented Tactics Actively Used By The Communists To Captured The Minds of Americans & Collapse The United States From Within
しばらく表示しておきたい↓↓↓
※3/12 第9週を更新 で今シーズン終了
マスクやソーシャルディスタンス、ステイホームのおかげだと思っているとしたら要注意!
普通努力で数字が千分の一にはなりません。
ましてや千倍になることもないでしょう(笑)
ただ、本来インフルエンザの疑いで来院する患者がまずPCR検査を受ける流れになっているとしたら、それはそれで想像するだけで怖い。
現在見ている感染者数や重症者数、死者数などは、期間こそインフルエンザよりも長い。
しかし、被害規模ははるかにインフルエンザよりも少ない。
————————————————————-
以下のリンクで ゼブ・ジレンコ医師 が公開している新型コロナウィルスの早期(火事は火が小さいうちに消せ的な)治療方法を紹介しているウェブサイト。彼はこの方法などで患者の死亡率を8割以上下げているという。
そして奇妙なのは、何万人という治療実績があるにも関わらず、Twitterが一方的に彼のアカウントを閉鎖した。
なので、しばらくこのリンクを貼っておく。
https://www.vladimirzelenkomd.com/
Zev Zelenko M.D.
Originator of the Zelenko Protocol Against Covid-19
Board Certified Family Physician

以下の ゼブ・ジレンコ医師 のウェブサイトから引用
https://www.vladimirzelenkomd.com/
【ダイスがハマっている本の紹介】
現在これらの本を読み進めており、左派と右派の意見をバランスよく取り込み 知恵や教訓 wisdom を得ようと努力している。
3/18 現在までの累計
イタリア (人口約 6千万人 60,461,826人) 2/28 97,507人 → 97,699人 → 97,945人 → 98,288人 → 98,635人 → 98,974人 → 99,271人 → 99,578人 → 99,785人 → 100,103人 → 100,479人 → 100,811人 → 101,184人 → 101,564人 → 101,881人 → 102,145人 → 102,499人 → 103,001人 → 103,432人
スペイン(人口約 4千7百万人 46,754,778人) 2/28 69,142人 → 69,142人 → 69,609人 → 69,801人 → 70,247人 → 70,501人 → 71,138人 → 71,138人 → 71,336人 → 71,436人 → 71,727人 → 71,961人 → 72,085人 → 72,258人 → 72,258人 → 72,258人 → 72,424人 → 72,565人 → 72,793人
アメリカ (人口約3億3千万人 331,002,651人) 2/28 524,493人 → 525,776人 → 527,226人 → 529,214人 → 531,643人 → 533,636人 → 535,563人 → 537,119人 → 537,840人 → 538,628人 → 540,574人 → 542,191人 → 544,043人 → 545,544人 → 546,605人 → 547,234人 → 548,119人 → 549,367人 → 550,650人
フランス(人口約 6千5百万人 65,273,511人) 2/28 86,332人 → 86,454人 → 86,803人 → 87,220人 → 87,542人 → 87,835人 → 88,274人 → 88,444人 → 88,574人 → 88,933人 → 89,301人 → 89,565人 → 89,892人 → 90,146人 → 90,315人 → 90,429人 → 90,832人 → 91,170人 → 91,437人
イギリス(人口約 6千8百万人 67,886,011人) 2/28 122,705人 → 122,849人 → 122,953人 → 123,296人 → 123,783人 → 124,025人 → 124,261人 → 124,419人 → 124,501人 → 124,566人 → 124,797人 → 124,987人 → 125,168人 → 125,343人 → 125,464人 → 125,516人 → 125,580人 → 125,690人 → 125,831人
日 本(人口約1億2千6百万人 126,476,461人) 2/28 7,897人 → 7,948人 → 8,013人 → 8,076人 → 8,143人 → 8,198人 → 8,238人 → 8,263人 → 8,308人 → 8,366人 → 8,419人 → 8,464人 → 8,522人 → 8,573人 → 8,594人 → 8,632人 → 8,689人 → 8,725人 → 8,764人
昨日から日本国内の死者数は 39人。
イタリアでは死者が 431人増えた。人口は日本の半分。
スペインでは死者が 228人増えた。 人口は日本の半分以下。
アメリカでは死者が 1,289人増えた。人口は日本の2.5倍。
フランスでは死者が 267人増えた。 人口は日本の半分。
イギリスでは死者が 141人増えた。 人口は日本の半分。
本日の文章はここから↓
日本という国の仕組みは、実によくできている。
どの部分がよくできているかといえば、 権力の配分 である。
仕組み上の話なので、機能しているかどうかは別である。
プログラムが理論上いくら優れていても、機能しなければ意味がない。
少なくとも日本という国は、
1.決まりを作る
2.決まりを守る・守らせる
3.決まりを破ったかどうか判断する
という3つの グループ でできている。
国会では、決まりを作り、
役所ではルール通り手続きを行い、警察は私たちにルールを守らせ、
裁判所では、ルール違反だという訴えを聞き、ルールと照らし合わせて正誤を判断している。
つまり、
何かをしたい → 議員さんに新しいルールを作ってもらう
何かをする → 役所でルールに従って手続きを進める
何かをした → 裁判所がルール違反をしたかどうか判断
という風に、 ルール が日本を回している。
これが 王様がルールだ みたいな国だとどうなるか。
何かをしたい → 王様がルールを作る
何かをする → 王様のルール次第で手続きが変わる
何かをした → 王様がルール違反かどうかを気分で判断
という風に、 王様が 絶対的な権力 を得る。
そうなると、国民にとって 王様 は脅威となってしまう。
そこで、今の仕組みがある。
ルールを作る人はルールを作るだけ。
ルールを運用する人はルールを運用するだけ。
ルールを判断する人は、正誤を判断するだけ。
これが 三権分立 の設計図だ。
要するに、
ルールを作る人は、警察のようにルール違反を取り締まってはいけないし、
ルールを運用する人は、ルールを勝手に変えてはいけないし、
ルール違反をしたかどうか判断する人は、勝手に新しいルールを作ってはいけない
仕組みになっている。
なので、
日々ルールの不備を直したり、時代の流れにルールを合わせる努力をしたりするのが 議員さん、
ルール通りに社会を回すのが 役人さんやおまわりさんで、
指摘されたルール違反について、それが本当かどうか判断するのが 裁判官 のお仕事
という役割分担があるおかげで、誰かに振り回されることなく、我々は快適な生活を送ることができる。
ただ、以下の疑問がたまに湧いてくる。
議員さん、ちゃんとルール整備のお仕事していますか?
役人さん、ルールがみんな平等に伝わっていますか?
裁判官さん、ルールはこうなっているとはっきり伝えていますか?
最後に、私たちも
こうしたい、ああしたいは 議員さんにお願いしよう。
役所ではルールを確認して、その通り手続きをすすめよう。
裁判官のお仕事と議員さんのお仕事を混同しないようにしよう。

Twelve Historically Documented Tactics Actively Used By The Communists To Captured The Minds of Americans & Collapse The United States From Within
第?週 | Period | 2020 | -2019 | % |
第36週 | 8/31-9/6 | 3 | 3,813 | 0.08% |
第37週 | 9/7-9/13 | 4 | 5,738 | 0.07% |
第38週 | 9/14-9/20 | 4 | 5,716 | 0.07% |
第39週 | 9/21-9/27 | 7 | 4,543 | 0.15% |
第40週 | 9/28-10/4 | 7 | 4,889 | 0.14% |
第41週 | 10/5-10/11 | 17 | 4,421 | 0.38% |
第42週 | 10/12-10/18 | 20 | 3,550 | 0.56% |
第43週 | 10/19-10/25 | 30 | 3,953 | 0.76% |
第44週 | 10/26-11/1 | 32 | 4,682 | 0.68% |
第45週 | 11/2-11/8 | 24 | 5,084 | 0.47% |
第46週 | 11/9-11/15 | 23 | 9,107 | 0.25% |
第47週 | 11/16-11/22 | 46 | 15,390 | 0.3% |
第48週 | 11/23-11/29 | 46 | 27,393 | 0.17% |
第49週 | 11/30-12/6 | 63 | 47,200 | 0.13% |
第50週 | 12/7-12/13 | 57 | 77,425 | 0.07% |
第51週 | 12/14-12/20 | 70 | 105,221 | 0.067% |
第52週 | 12/21-12/27 | 69 | 115,002 | 0.06% |
第1週 | 1/4-1/10 | 69 | 64,553 | 0.11% |
第2週 | 1/11-1/17 | 65 | 90,811 | 0.07% |
第3週 | 1/18-1/24 | 64 | 83,037 | 0.077% |
第4週 | 1/25-1/31 | 64 | 89,436 | 0.072% |
第5週 | 2/1-2/7 | 98 | 70,076 | 0.14% |
第6週 | 2/8-2/14 | 56 | 44,737 | 0.12% |
第7週 | 2/15-2/21 | 49 | 37,198 | 0.13% |
第8週 | 2/22-2/28 | 46 | 30,192 | 0.15% |
第9週 | 3/1-3/7 | 26 | 23,605 | 0.11% |
Datasource: Ministry of Health, Labour and Welfare 厚生労働省 |
しばらく表示しておきたい↓↓↓
※3/12 第9週を更新 で今シーズン終了
マスクやソーシャルディスタンス、ステイホームのおかげだと思っているとしたら要注意!
普通努力で数字が千分の一にはなりません。
ましてや千倍になることもないでしょう(笑)
ただ、本来インフルエンザの疑いで来院する患者がまずPCR検査を受ける流れになっているとしたら、それはそれで想像するだけで怖い。
現在見ている感染者数や重症者数、死者数などは、期間こそインフルエンザよりも長い。
しかし、被害規模ははるかにインフルエンザよりも少ない。
————————————————————-
以下のリンクで ゼブ・ジレンコ医師 が公開している新型コロナウィルスの早期(火事は火が小さいうちに消せ的な)治療方法を紹介しているウェブサイト。彼はこの方法などで患者の死亡率を8割以上下げているという。
そして奇妙なのは、何万人という治療実績があるにも関わらず、Twitterが一方的に彼のアカウントを閉鎖した。
なので、しばらくこのリンクを貼っておく。
https://www.vladimirzelenkomd.com/
Zev Zelenko M.D.
Originator of the Zelenko Protocol Against Covid-19
Board Certified Family Physician

以下の ゼブ・ジレンコ医師 のウェブサイトから引用
https://www.vladimirzelenkomd.com/
【ダイスがハマっている本の紹介】
Ben Shapiro 著 How to Destroy America in Three Easy Steps |
Herbert Hoover 著 Freedom Betrayed: Herbert Hoover's Secret History of the Second World War and Its Aftermath |
Abigail Shrier 著 Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters |
Sarah Huckabee Sanders 著 Speaking for Myself: Faith, Freedom, and the Fight of Our Lives Inside the Trump White House |
現在これらの本を読み進めており、左派と右派の意見をバランスよく取り込み 知恵や教訓 wisdom を得ようと努力している。
2/1 ~ 2/28 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ | 1/1 ~ 1/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
12/1 ~ 12/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
11/1 ~ 11/30 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
10/1 ~ 10/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
9/1 〜 9/30 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら |
8/1 ~ 8/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
7/1 ~ 7/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
6/1 ~ 6/30 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
5/1 ~ 5/31 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |
4/2 ~ 4/30 国別のコロナウィルスの死者数 増加数 はこちら↓↓↓ |